画像:兄貴と俺
天気:晴れ
ドラクエでバージョン2.0から追加されたマップの
レンダーシアを探索中、兄貴がリアルの方で風呂に入ってる間の一枚。
途中立ち寄った関所に椅子がないもんだから床で休憩。
デジタルの世界で2人が並ぶってのも、なんとも不思議なものだ。
すごいどうでもいいけど、この関所の前に
2時間経ってもずっとその場に放置された謎のプレイヤーがいた。
その名も
たかし。連れている仲間モンスターの名前も
たかし。
ちなみに俺の連れているモンスターはホイミスライム。
名前を散々考えた挙句、
わらびもちにした。
性格は「あまえんぼう」になった。
DQ3であまえんぼうだったら即リセットにしてるレベルだが
DQ10の場合、その効果がよくわかってないので単純にかわいい。
冒険の最後に、一週間に一回しか遊べないコンテンツの
ピラミッドへ突撃することに。
ここではレアなアクセサリがゲットできらしく
BGMも3のピラミッド+戦闘だし、ダンジョンの構造も
すごく凝っててかなり雰囲気でていい感じだった。
ドラクエ10がんばってるじゃんと素直に感心した部分だ。
一番びびったのは、いままで作ってなかった
はしごモーションが実装されてたこと。
もうちょっと早くこれ実装してくれてたら
ローグギャラクシーにお世話にならずに済んだのに!
何のことかわからない人は
過去の記事を参照されたし。
冬コミまで、あと14日。そんなこんなでアストルティア生活を満喫して本日は終了。
ちなみにピラミッドでもらった秘宝はセトのブローチでした。
結構いいやつらしい。