皆さんはドラクエの戦闘と聞いて何を思い浮かべるだろうか。
こうげき、ぼうぎょ、じゅもん、とくぎ・・・そんなところだろう。
しかしMMOとなったDQXの戦闘はまったく違う。
誰でもできるとか銘打っておきながら、そのテクニカルさは
あのデビルメイクライさえも泣いて逃げ出すレベルで複雑なのだ!
というわけで、ずっと4年以上続けてきたDQXの戦闘だが
今日やっとターンエンド(以下TE)と相撲について理解できたので
忘れないうちにメモ書きしておこうと思う。
■敵のゲージと行動は3種類ある!
(A)基本ゲージ → 通常行動
敵によって基本ゲージの長さは異なる
レグナードは2秒(動き始めまでに2秒あるので厳密には4秒)
移動しつつゲージが溜まる
たまった時点で射程内にPLがいれば通常行動をする
射程外だと射程内に入れようとTEゲージが溜まり始める
(B)TEゲージ → TE行動
全敵共通で15秒
溜まると(A)と(B)がリセットされ、一番近くのPLにTE行動をする
相撲ゲージはリセットされない
(C)相撲ゲージ → 押し合い反撃
多くの敵は8秒
レグナードは6秒
敵→味=ゲージは溜まる
敵←味=ゲージは溜まる
敵⇔味=ゲージは溜まる
敵味 =ゲージは溜まらない
敵→物 =ゲージは溜まらない
相撲ゲージが溜まると押し合い反撃をする
ただし(A)が満タンだと実行できない
行動内容は(B)と同じ内容から選ばれる
相撲状態が解除されて2秒経つとリセット
---
■行動の優先順位
TE行動>通常行動>押し合い反撃
■状態によるゲージ短縮
怒り・激怒・ピオラ2段階=それぞれ約1秒短縮(重複あり)
■怒り状態
TEゲージのみリセットされ、TEゲージが0から溜まり始める
この時、TEゲージが溜まるまで13秒になる
---
調べたことをざっとまとめるとこんな感じ。
<参考元>
ドラクエ10私的攻略法的な何か【DQ10ボス攻略】怒りとターンエンドの関係知識を得たことで、いつも肌感覚でやってたことが
余計に下手になりそうな気さえしている。いかんぞ!