実家に帰る度に、兄とドラクエ談義をするんですけど、中でもドラクエ名曲セレクトはもう何年も続いてるのに未だに決定しません。
はるか昔にこの動画をあげたときは、言い方は悪いですが結構適当にざっくり決めてたんですね。これはこれで、普段聴かないようなマイナーな曲も入ってるのでいいんですが、本当の意味で真面目に選びぬこうということで、兄と議論を続けること10年あまり。未だに決まってません。
このベスト3を決めるということの意味の無さはわかってるんですが、日本人に限らず、人類はランキングが好きじゃないですか。
しかし今回の話し合いで、ほんとに決まらないので、上位3つを決めた上で、あとは聴き心地のいい並び順ってことでいいんじゃね?っていう案も出ました。そもそも上位3つが決まらないナンバリングもあるのでどうしようもないんですけどね。
洞窟とか塔とか村とか、それでしか味わえないすごく名曲だよね!っていう曲もあるんですが、総合パラメータで見たときに、他よりは落ちるよねっていう決め方をしてるので、結構偏りがあるんですが、それでも決まりません。
ちなみに今回の議論でDQ1269はきまったのかな?
たった4タイトルしか決まってませんが大きな進歩です。
曲+音源っていうのが一番大変な要因ですかね。
誤解をおそれずにいえば、DQにわかファンたちは、二言返事でFC版でしょ~~~っていうんですが、そんな簡単な問題じゃないんです。FCにしかない良さもあれば、SFCにしかない良さもある。オケ版ももちろん。そのなかで、こういう理由があるから、こちらのほうがやや軍配があがる。とかそんな決め方をしてます。完全五分の場合にはこういう決め方にしようといったルールも。
345は名曲が多すぎてさっぱり決まりません。
7はDQ10による汚染が激しすぎて難航しています。
8は私と兄の意見が食い違ってて決まりません。
10はver2以降のオケ版サントラが出てないので決められません。
全部が決まる頃にはDQ12が出てても不思議ではないですが、どうなることでしょう。