ゲームを作るのが好きでやってたはずなのに
なんで毎日ゲーム作ってないの?
なんて至極真っ当な疑問を自分にぶつけることがある。
別に好きでもない部分作らなきゃいけないから作ってないんだよ。
と答えればそれまでなんだけど、こうして7年も同じことやってると
色々と悩まずにはいられない問題点がある。
もっとさくっと作れるもの沢山つくってたほうが
より鮮度の高いものをたくさん世に生み出せたのではないか?
昔のほうが想像力があってとはよく言われることだけど
実際そうだろうし、この7年の間に相当取りこぼしてる気がして辛い。
なんだかなあ。
これから先どうなりたいんだろうなあ。
ほんとわからん。なんか悟り開きそうな勢い。
人喰いの大鷲トリコも作ってなさげだし
FF15も大幅な変更見せたし
テイルズは何事もなかったのように新作出してるし
DQ11というか堀井さんはそこのところどうなんだろう。
当然すっごい試行錯誤してるんだろうけど
どっしりしすぎて本気で悩んでる姿とか想像できない。
ほんと、ゲーム制作が義務というか使命感のように
感じてしまっているあたり、よろしくないよなあ。