天気:晴れ
公開初日に映画見に行ったのって初めてじゃなかろうか。
覚えてる限りではそうだと思う。
ということで、バーローの映画2連続ですw
でも内容は天と地の差がありましたwww
劇場にきてたお客たちがやたら大人が多かった。
なぜだw
今回の映画はすごく出来がよかった。
伏線の張り方とか、偽の伏線の張り方とか。
シナリオの構成とか盛り上げ方とか。
各キャラの立ち位置とか、適当と見せかけて
まじめに考えられてるのかなって思った。
せっかくなので、バーローの映画を振り返ってみる。
一番面白くて出来がよかったのは、たぶん最初の作品かなー・・・。
時計じかけの摩天楼
14番目の標的
瞳の中の暗殺者
天国へのカウントダウン
迷宮の十字路
水平線上の陰謀
漆黒の追跡者
俺の中でよかった作品たち。
なぜか世間的には卵の作品が人気が高い。
あとベイカー街の亡霊も人気が高い。
確かに発想と雰囲気はかなりよかったけど
劇場版コナンならではの盛り上がりどころが悪かったかなと思う。
今回の作品は見て損はないと思うので
みなさん劇場へ足を運んでみてはいかかでしょうw
---
口内炎、なおってきました!
29日にはパンクの修理もできそう!
仕事のほうも、俺の中では一区切りついて違う仕事にとりかかれそう!(たぶn
そして実は数日前から調子が悪かったパソも完全復活した!
と、ようやく俺のターンになってきた気がします。
頑張るかー。
1. 無題
だって、好きじゃないんだもんw
無理設定w
見た目は大人!頭脳は子供!
迷探偵バーロー!