お昼にNintendo Switchのプレゼン2017があった。
こういう新作のお披露目会っていうのは
やるやらないに関わらずいつみてもわくわくするね。
思えばPS3の時代から、このゲームやるためにハードを買って
そのまま他のソフト買わずに、気づいたら次世代のゲーム機に
移行してるっていう現象が起きていたように思う。
Wiiは天誅4のために買って、ついでにDQXも出た感じ。
PS3はデビル4のために買って、その後スト4、ラスアスくらいか。
これがゲームそのものに縁遠い人ならまだわかるんだけど
毎日ゲーム業界事情は追ってるような人間がそれじゃいかんような。
プレイすることより作る方を優先するからなのか…とか思ってたけど
こないだトリコとGRAVITY DAZEを立て続けにプレイしてみて
やっぱり昔みたいにワチャワチャ沢山ゲームプレイしないとなあって。
映画や本でインプット増やすのももちろん大事なんだけど
なんといってもゲームからのインプットがなさすぎる。
忍屋が終わったあかつきには、もっと積極的にゲーム買ってみたいなあ。