忍者ブログ

Nana-Blog

PP3000

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

PP3000

天気:晴れ

たまにはスパ4の話でも。

スパ4もオワコンと言われつつも、まだまだ全然勢いはある。
人は減ってるのかどうか知らないけど、ランクマにしろエンバトにしろ
マッチングするだけまだ元気なのだろう。

PPが増えないという人と、絵がうまく描けない人は似ている気がする。

要は、最初に基礎ありきで、そこから派生を増やしていく。
基礎の立ち回りができない状態でテクを詰め込んでも
どこで使っていいのか理解できずに宝の持ち腐れになる。

なので、頭で知るより身体で覚えた方がいい。
とりあえず2000試合くらいしたら、あとは行動に制限をかける。

俺が使ってきたリュウに関してしか言えないけど
リュウはもうキャラが割れてるので
突拍子もないセットプレイで倒すのは難しい。

なので自分が強くなっているかどうかが明確に分かりやすい。
格上の相手に安定してリュウで勝てれば
しっかりと相手を見れているということだ。

PP3000程度まででリュウが気をつけることをまとめてみた。

相手が波動を処理して近寄って来たがる距離を知る。
その距離より外側で波動を打つ。
この波動は当てる波動ではなく、飛ばせる波動。
飛んできたら、確実に大昇竜をうつ。
間に合わないかも!って思っても、手前落ちかも・・・?
と思っても、とりあえず大昇竜を打つ。外れても気にしない。
むしろよく打ったと自身を褒めてやる。
これを何度も繰り返して対空がしっかりできるようになる。

基本これだけ。
あとはしゃがグラやら、めくり竜巻やら
画面端でとびこみ小足やら、グラ潰し真空竜巻あたりやってれば
PP3000は行けると思う。

基本が打たせて落とすっていうのは、ほんとそのとおりだなと。

---
習慣の記録
自炊○(チャーハン)
筋トレ×
---
全滅回数
176回
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

検索

ログイン

月別アーカイブ