カープが25年ぶりに優勝しそうみたいです。
明日勝てば歴代最速優勝!とかホームで優勝!とか聞く度に
それらが全部フラグに聞こえて、やめてあげて!って気分になる。
そんな地元民なのに、さして興味がないナナブルクです。
会社で、今年を逃したらまた25年後になるかも・・・
なんて言葉を聞いて思ったのは
私はいったい何年後までゲームを作っているのかということ。
仕事して帰って何気ない時間をすごしてゲーム作って寝る。
そんな毎日をいつまで続けているだろうか。
長生きしてる人は言うだろう、60、70はまだ若い。
でも私からしてみれば、60はすでに死んでもおかしくない年齢だ。
それは、自分の不健康さを知っているからなのかは定かではないが
満足に動けているかという観点でいえば、60くらいを目処に
考えていたほうが良い気もする。
となれば、もうあと30年しかない。
こんなテストがてら作ってみた忍屋に10年はかかってるのに
たった30年で何ができるのか。
作りたいものを作りたい時にふらふらっと作ることも可能だろうけど
今回のように素材を1から作る方法で作る限り、土台無理な話だろう。
まだ若いように見えて、その実、無計画なのはいい加減
卒業しないといけない歳なのかもしれない。