忍者ブログ

Nana-Blog

DQ4コンサート

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

DQ4コンサート



画像:アクロス福岡にて

天気:晴れ

早起きして実家帰って兄貴を連れて市内戻って
タクシー拾って新幹線で福岡まで行き
地下鉄乗ってコンサート会場まで行ってきました。

以前はバスで行ったけど今回は新幹線で1時間。
片道9000円は痛いがラクである。

以前DQ3のコンサートのときは、始めてのオーケストラということで
どこで聞いたらベストなのかもわからぬまま
S席の上下左右ともに中央らへんをとって聞いたわけだけど
そのとき、耳が腐ってると言われてもおかしくはないが
正直なはなし、あれ?生演奏のはずなのに
「CD音源と一緒じゃねこれ」
って思ってしまった事実は隠せない。

で、今回はS席の一番前からひとつ後ろの席で右サイドに座った。
するとどうだろう、何もかもがちがって聞こえる。

前回が前回だったのでまったく期待はしてなかったんだけど
初っ端から鳥肌と涙がとまらないレベルでもう次元が違った。
聞く曲すべてがゲーム内のいろんな場面がフラッシュバックし
終始感動しっぱなしだった。

すぎやんも元気そうでなにより。
ここだけの話、といいつつ会場のみんなに教えてくれたのは
現在DQ10のレンダーシアで新しいスコアを書いてる最中だという。
DQ11の話じゃなくてちょっと残念だけどまあ当然だよね。

おそらく前回はバランスがよすぎてCD音源に近いものを
感じたのではと今になって思う。

今回は音の振動も伝わったし、右サイドに座ってたから
左から聞こえてくるバイオリンの音と真正面から聞こえてくる
ヴィオラの音が明らかにわかったし、もう何から何までよかった。

アンコールは何の曲だろうと思ったらDQ5の結婚ワルツだった。
DQ4のED後に流れたもんだから4と5を同時にクリアしたような
不思議な感覚に陥った。

DQ4のED聞いて思ったけど、やっぱりこればかりは
オーケストラ版より、ゲーム内にある各キャラのメインテーマ
アレンジが加わった版のほうが断然いいよなあと。
オーケストラであれやってくれたら号泣間違いなしだったんだけど。

そしてアンコール後のすぎやんによる序曲10とか最高にやばかった。
序曲9と違って10はドラムロールが最高にかっこいい。
生演奏やばい。

次また福岡ないし近くでやってくれたらぜひ行こうと思う。
次は2F席から全体を見てみたいなあ。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

検索

ログイン

月別アーカイブ