昨日、忍屋はおおよそ7年くらい作ってると書いたけど
その内何年をDQXに費やしたのか。
いや、DQXはまだ発売して日が浅い。
(いうても2年以上経ってるけど)
スト4は?
あれ、スト4って確か現バージョンの
ウル4になるまで発売して7年・・・・・・うっ、、
いやいや、同人誌作ってこともあったし・・・?
生放送でいろいろ企画物やってたし・・・??
絵の仕事受けたりホルモン関連やったり・・・???
はい、そんな言い訳はおいといて
忍屋はまだエターナる可能性が残っております。
エターナらせるつもりは毛頭ないけど、何がきっかけで
そうなるかわかったものではない。
そして昨日からずっと読んでる、
えぬさんの帽子世界。
どうやら記事の中で『エターナることはなくなった』と
いかにもフラグチックなことを言ってた時が2011年末で
制作開始が2007年末だったので、製作開始からたった4年で
エターナらないことを確信していたご様子。やべえなこの人。
忍屋は、いったい何ができたタイミングで自信を持って
『もう忍屋がエターナることはありません!!』
と言えるのだろうか。あやしいもんである。
ちなみにえぬさんは、ここから半年で素材が全部できたみたい。
で、更にそこから半年ちょいで公開にいたったと。
つまりエターナらないと断言してから公開まで1年ということになる。
このあたりを目標に頑張ろうと思ったけど、そうすると
今年中に完成ってのがいかに無謀なことなのかが見えてくるわけである。
現実的に考えれば、今年中にエターナらないことを確定させて
順調にいったとしても、それから+1年ってことになるのだろうか。
あぁ・・・早く忍屋から解放されたい・・・。