記念日まで時間ないし無理だろうとは思っても
作らないわけにはいかないので作ってます。
現状の悩みは、ツクールとしてイベントを組んでいく際に
ツクール自体が忍屋ツクールと化してしまっているので
イベントコマンド命令がうまく動かないのは
ツクール上での俺の記述がおかしいのか
忍屋ツクールのバグ、あるいは弊害なのかが判断できないことか。
これはおそらく完成まで続くと思われるので
プログラマさんとはほんとに長い付き合いになりそうである。
そんなこんなで、今日はコミマップで知られる
ろあくんにお願いして
忍屋専用の『自動ルビ振ってくれるマシン』を作ってもらった。
正確にはルビのタグを全部にふってくれるんだけど
エクセルのセルをコピペすると漢字の前後に専用のタグを
エクセルのブランク部分にもタグを自動で付けてくれる。
さながらドラえもんに道具を出してもらうかのごとく
なんの見返りもないのにシステム作ってくれるあたりやばい。
そういえば今日はドラちゃんの誕生日。
ろあくんは数少ないドラえもん談義ができる仲だけど
いつかドラえもん鑑賞会でもしたいねえ、むりだろうけど。
ほんとろあくんにしろ、プログラマさんにしろ
あったけえ人たちに囲まれて、なんて幸せなんでしょうね。
リアルに会うことがあれば、せめて一杯奢らせて欲しい気分だ。
こうしてみると、ニコ生で知り合った人たちが多すぎて
きっとあの日々は無駄じゃなかったんだよなあ・・・。