忍者ブログ

Nana-Blog

炊飯器

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

炊飯器



画像:おわらぬ

天気:晴れ

昨日、冷凍食品が半額だからと買っておいた
ミートスパゲティを、結局すぐ寝たせいで食べずにいたため
本日はそれに加えて焼き鳥3本と金麦も合わさり
さらにはそれだけでお腹膨れず梅茶漬けまで食べて
なんというかプチ飲み会のような絵面になった。

問題は、この梅茶漬けにある。

ひとつだけ茶漬けの素が残ってたので、早々に食べておかないと
数年後に気づいて湿気まくってるなんて自体になり兼ねない為
さくっとご飯炊いて食べようとしたわけだが・・・。

茶漬けの前提として、ご飯の量は少ないほうが美味しい。
なので1合では多い。半合でもまだ多い。
そこで四分の一の40cc強ほど炊いて待つこと1時間以上。

全然炊きあがり状態にならない。
これいかに。

あまりにおかしいので途中であけて様子見してみるも
なにも変わった様子はない。
何かの間違いかとまたしばらく放置してみてみると
やはりまだ炊きあがりになっていない。
これはさすがにおかしいと炊飯ボタンを押したら
この炊飯器、ONしかないらしく止まることを知らないご様子。
仕方ないのでコンセントから直接ひっこぬいて対処することに。

結果、べつに焦げているわけでもなく、炊けていないわけでもなかったが
あのまま放置してたら間違いなくやばかっただろうなと思いつつ
この炊飯器は半合以下の量では炊けない仕様になっているのかもしれないと
一人暮らし5年目にして気づいたのだった。

体験版完成まで、あと101日。

ほるもん絵、数日前から諦めたい気持ちでいっぱい。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

検索

ログイン

月別アーカイブ