画像:こういう地味な作業が一番きつかったり
天気:晴れ
親友の蝉がひそかに就活してたらしく、このたび
無事内定が決まったそうで報告してきた。
実にめでたい。今度おごらせよう。
連絡自体が久々だったんで、久々に通話してたら
映画の話になったんで、蝉おすすめの作品を聞いてみることに。
色々あったが、そのなかで今回TSUTAYAで借りてきたのは
2004年に公開されたアメリカ映画「バタフライ・エフェクト」
以下感想。
ジャンルとしてはいわゆるループもの。
好きな人を守りたいけど、守ろうとすると誰かが不幸になるとかそんなの。
最後の主人公の決断やいかに。といった感じなんだけど普通に楽しかった。
いろいろ矛盾点はあったけど、そもそもループものに矛盾はつきものだし
そこを気にしてはこの手の話は楽しめないだろう。
最後に主人公がとった行動をみて
「あ~それね、そうだよね」といった感想がもれてた。
新しいのは、映画なのに複数エンディングがあるらしい。
劇場版とDVD版とディレクターズカット版で違うんだとか。
ゲームのマルチエンドかと。
明日はアイデンティティを借りてこようかね。