忍者ブログ

Nana-Blog

ドラクエ28周年

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ドラクエ28周年



画像:紋ちゃんジャンプモーション

天気:晴れ

今日はDQ1発売日で、DQXTVと同日だということもあって
堀井さんも登場し大賑わいだった。
DQX自体は離れて久しいけど、Ver2.2のコンテンツ見てると
すごいやりたくなってくるから困る。
やっとこういうの出てきたかーっていうのが目白押しだった。
アンルシアと一緒に冒険したい。後期だったけど。

そういえばメール読んで堀井さんが答えるってコーナーで
バーバラのドラゴン説についてあそこまではっきり言及したのって
もしかすると始めてだったんじゃなかろうか。
これまではそうだろうと思わせるのが限界だったけど。

昔のラゴスの話とか有名だけど堀井さんの口からその経緯を聞いたり
わからないシリーズとしてDQ1の太陽の石。
あとDQ3のここほれワンワンって堀井さんは言ってたけど
あれってDQ2の金の鍵の間違いなんだろうか。
DQ3で犬ってSFCのすごろく券くらいしか思い出せない。
アバカムを救済処置で作ったって言ってたし
DQ3にもあるけど初登場のDQ2のことだよねきっと。

あとベホマの仕様ですってくだりも聞いてて楽しかったなあ。
DQ6の最初のコンセプト、いきなり大陸が出てきて行き来できたら
ってのも、全部聞いてて幸せな時間だった。
ほんとDQと堀井さんが好きすぎてやばい。

30周年にむけて、DQ11作ってるぽい。
あと2年で完成するとは思えないけど、今から楽しみだ。

#忍屋

全キャラで全モーションを用意する必要なんてないので
これだけは確実にいるってのが判明してるのだけ
こうして作っていってる感じ。

特に紋に関して言えば椿とほとんど同じグラの使い回しで
いけたのでこのくらいはやってもいいかなといった具合。
隣にいるのは、その過程で生まれた不要の産物、椿の紋コス。
なんか見慣れないせいか、これはこれでありな気がしてきた。
2Dでそれをやると死ねるので、追加はしないけど。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

検索

ログイン

月別アーカイブ