画像:銀詩(ぎんし)完成
天気:晴れ
毎年か、二年おきか、そのあたりで恒例となっている
我が家のユニットバスのつまり。
今年も年末を迎え、そろそろつまりが激しくなってきた。
一人暮らし当初は、逆流するのが当たり前で
なんとも不便だなと勘違いをしてたのも懐かしい。
一人暮らし二年目は、確か業者に教えてもらった通り
ゴム手袋つけて、排水口の髪の毛やらのつまりブツを
物理的に取り除くという二度としたくない経験もした。
その翌年くらいからか、パイプユニッシュという
チートアイテムの存在を知り、己の手を汚すことなく
つまりを解消するようになっていた。
そして今年も、いつものようにパイプユニッシュを購入しに出かけると
見慣れない新人、その名もそのとおり、パイプ洗浄剤ルーキー。
なんだこいつはと。
パイプユニッシュの親戚か何かかと思っていたが
どうやら商品名自体がそもそも違う。
ちなみに下記が購入を悩んだ時の各スペック。
「パイプユニッシュ」
価格:298円(特価)
今ならポイント増える!
300ml増量で800mlに!
12月XX日まで!
「パイプ洗浄剤ルーキー」
価格:199円(デフォ)
容量1000ml(デフォ)
なんともパチもん臭が半端ない。
半端無いけど能力が同じだとしたら、どうみても
この得体のしれない商品のほうがお得である。
気になったので店員のお姉さんに、双方の違いを尋ねてみると
「あぁ、メーカーですね」って言われた。
いつも通りの安定した生活より、物理的に痛くない限りは冒険をしたい。
ということで、ルーキーを購入。
いつものように排水口へ流し込み、60分後流す。
試してみた結果、ちゃんとつまりはとれてました。
何も問題なし、パイプユニッシュオワコンの危機である。
---
#忍屋
続けて牢屋敷マップ作成中。
まだまだ見直す点が多いけど、箇条書きにして
一つひとつ修正してる最中。
無駄のないマップ構成は、そのままレベルデザインにも
繋がる話なので、適当ではなく詰めていきたい。
自身で素材を作るのだからなおさらだ。
---
習慣の記録
自炊○
筋トレ×
---
全滅回数
169回