ツクールMVがついに発売したらしい。
正直、海外版が早々に出てたから、発売!っていわれても
え?もう発売してたんじゃないの?って気分だった。
ひとつ思ったのは、今回は広報にすごく力入れてるんだなってこと。
そしてそれと同時に思うのは、これだけMVに注力してるってことは
次回作が出るのは当分先なんだろうなってこと。
さらに、このマルチプラットフォームやらjsがデフォになってしまうと
今後作ってくのが難しくなるのか、はたまたまったくプログラムを
知らない人でも痒いところに手が届くツクールが登場してくれるのか。
過去ツクール4の頃から一緒に育ってきたけど、それはなさそう。
そこらへんが一番心配。
MVの話はそんなところ。
さて、本日の本題。
2D横スクロールアクションって、プレイする側は
何の気なしにプレイしてても、実際作ってみると
いろんなところに奥深さがあるんだなと実感する。
今ネックになってるのはこれ。
せっかくなので、Twitterに搭載されたアンケ機能を使ってみた。
画像で言うとこういう感じ。
調べて見るに、この手の市販のゲームもある。
あるけど、得てして進んだ先が小部屋なことが多い。
つまり通常の経路上にこれがあると違和感があるのかなと。
現状出した答えとしては、民家に入るときはセーフで
ダンジョン内はあくまで向きは相互性がないといけない
ってな具合だろうか。
えぬさんの帽子世界も横スクなわけだけど
構成を考える段階で、こういう悩みってしたのかしら。
自分が
あれこれ悩んでやっと答えを導き出した問題を
こないだのスクショみたら難なく答え導き出してるし天才かよと。
このあたりはまた機会があれば聞いてみたいところだ。