本来でいう序章だった部分が終わった。
(今は序章というパートを消して第一章にまとめてるのでない)
長い間ずっと進捗2%だったのに、ここまで具体的に
ゲーム進行内の進捗報告をする日がくるなんてね。
毎日歩いてればいつかたどり着くものだと思い知らされる。
まあ、終わったっていっても、ゲームとして遊べる部分である
『隱密』と『戦闘』の2つの大きなシステムがまだないんだけどね。
なので今は、ただ○押して方向キーで進むだけ。
たったそれだけにここまでかかるという事実がやばい。
おまけに昨日書いたぶら下がりジャンプの導入に際して
あれこれ粗が出てきたので、それをどう対処していくかが問題。
さてさて。
今日はひとつ発見があった。
以前、この
記事で弓矢が飛んでくるうんぬんの話を書いたんだけど
あれは生放送でも一連の制作過程を流したとおり
結局ムービーのようなシーンを入れることにした。
で、ピクチャをパラパラで流すわけだけど、VXの秒間60fpsにおいて
いったい何フレの感覚を開けてピクチャ表示すれば
一番らしく見えるのかを調査したところ、4フレということが判明した。
もし似たようなことをする予定の人がいれば、参考までに。