仕事終わりに、東京からきた先方と食事会ということで
ただで晩飯を食べてきたナナブルクですこんにちは。
ずっと前にも同じ店で生を頼んだときに
なんか日本のビールと違って美味しさがわからなかったんだけど
親父の誕生日や父の日やらでドイツビールを送っては
一緒に飲んでいくうちに、むこうのビールの味も
そこそこわかるようになったらしい。
ほんとおいしかった。
味わってみると、確かにドイツと同じくベルギーも
西欧というだけあって味の種類が似ている。
この調子でいけば数をこなせば日本酒も焼酎もワインも
わかるようになるのかなあ。でも飲む気がおこらないからなあ。
わかるようにはなりたいんだけど、機会と勇気がないとなかなか難しい。