忍者ブログ

Nana-Blog

マップのパーツ化

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

マップのパーツ化

コミュ6周年の9月16日までにどこまでできるかを
とりあえずの一区切りとして、プログラマさんと頑張っております。

(ハシゴの幅も広げたり)

タイルIDを敷いて、動作確認をして問題なければ
全体をキャプってPhotoshopに持って行って
それをもとにマップの作業をしてるんだけど
その先どういう方法がベストなのか悩み中。

何が正解なのかわからないので色々試してはいるんだけど
マップをパーツ化してないので、すごい時間がかかってしまっている。
1エリアに2時間かけて終わってないところを見るとさすがにまずいので
ある程度はパーツ化、ループ化をしないといけないなあ。

こちらの目標は、チュートリアルの全エリアを完成させること。
加えて作れるイベントは作っておくこと。

それと平行してプログラムも進んでくれるはずなので
併せてどこまでいけるかだなあ。

もしプログラムが完成したら、あとは自分の頑張り次第になるので
サボったらサボった分だけ進まないし
頑張ったら頑張った分だけ進む状態になる。

そうなるのがいつの日かわからないけど
9月中旬に隠密処理までいけるとしたら、面倒そうなのは戦闘だけだし
戦闘に1ヶ月かかっても10月末には大半終わっててほしいなあ。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

検索

ログイン

月別アーカイブ