過去7年のゲーム製作期間の中で、今夜は相当な進み具合を見せた。
リアル仕事でもある、すごい乗ってる時の感じ。
イベント組む>足りない素材がでる>すぐ素材作る
この工程を何度も繰り返しやってる様を見て
ちょっと頑張り過ぎじゃないかとさえ思えた。
顔グラも3種くらい描いたし、マップの微調整もしたし
ホコグラも描き起こしたし、一晩でやる作業量を超えていた。
あと久しぶりに、それこそ1年ぶりにペンタブで絵描いてた。
すごいね。
あんだけ描いてたのに、目の塗り方とか忘れつつあるもんね。
VXにはセピア調ってのがないけど、Aceにはあるらしい。
でもAceと同じ数値設定しても、とても理想のセピア調にはならない。
これってRGBと謎のグレーっていう値だけでなんとかなるものなのか。
フォトショでいうところの彩度ってことでいいんだろうか。
明るさとかも変えれたら楽なのになあと思いつつイベント作ってます。
ツクール4のときにあったセピア調がいいんですけどね。
イベント組んでて思ったんだけど
これまで汗水たらして作りためてた素材の数々が
イベントが進むたびにポンポン消化(昇華)されていく様は
みかんをまとめて食べるために時間かけて皮むいたのに
食べてなくなるのは一瞬っていうあの感覚に似てた。
わかりにくいね。
そんなわけで、今は非常にモチベの高い状態になってます。
そしてこのモチベ高い時期に限って
ドラクエのアプデ情報が出るんだよなあ・・・。
ほんまこれ。