いろんな不具合が解消されてきて、イベントもイイ感じに作れてきて
やっとゲーム制作がほんのちょっぴり面白くなってきたこの頃。
もう以前まであった、綺麗に綺麗にっていう感覚はほぼない。
たとえばフラグ管理も時系列順にしっかり並んでないと気持ち悪いとか
SEの音声ファイルも攻撃なら攻撃でまとめてないと気持ち悪いとか。
そんなの全部最後まで正解が見えて作ってる人ができるのであって
行き当たりばったりの自分にはできるはずもない。
極力気をつけて作ることはできても、完璧にはできないので
それならもうツギハギでもいいから作りたいように作ったほうがいい。
制作する上での様々な妥協点も、その延長上にあるものだと思う。
たとえばこの攻撃素材もそう。
本来、影はスクリプトで別途用意して
自動で横幅を判定して付くようになってるけど
でもこの素材の場合は、最大値幅が横蹴りに合わせてあるので
初期値が右寄りになり、中央に影を落とすとおかしくなる。
なので、影を表示しないホコグラ群をまとめて設定して
それらにはファイルそのものに影をくっつけることで対応。
いいね、このゴリ押し感。
いかにもツクールらしい。
汚く汚く、勢いを殺さず、これ大事。
明日はボス戦後のイベント作っていこう。